二世帯住宅を売却したい!【売却のポイントと注意点】
コラム
不動産コラム
二世帯住宅を売却したい!【売却のポイントと注意点】
同居よりもお互いのプライバシーを尊重できる二世帯住宅は、売却が難しいと言われることがあります。しかし、すべての二世帯住宅が売却しづらいわけではありません。二世帯住宅のタイプによっては高額で売却できるものもあります。
今回は、二世帯住宅の売却時のポイントや注意点について解説します。
■二世帯住宅とは
二世帯住宅を売る場合、一般的な住宅とは売却のポイントや注意点が異なります。より好条件で売るためにも、まずは二世帯住宅の特徴や種類について理解を深めましょう。
・二世帯住宅とは
二世帯住宅とは、親世帯と子世帯が同じ建物内で暮らす住宅のことです。最近では二世帯マンションや二世帯近居といったタイプも登場し、共働き世帯が増加する中、祖父母も子育てに参加しやすい形態の住宅として人気が高まっています。
・二世帯住宅の種類
二世帯住宅には、大きく分けて3つの種類があります。それぞれで特徴が異なるため、しっかりと確認しておきましょう。
<完全分離型>
完全分離型は、その名の通り親世帯と子世帯で生活空間が完全に分離しているタイプです。具体的には玄関が2つあり、1階と2階で上下に分かれている、または壁で左右に分かれている住宅を指します。互いのプライバシーを守りながら、家族のつながりを感じられるのがメリットと言えるでしょう。
<一部共用型>
一部共用型の場合、それぞれの世帯で専用の居住空間をもちつつ、トイレや浴室は共用にするなど、一部の空間を共有することになるでしょう。家族間でほどよい関係性を保てるほか、一部を共用にすることで光熱費を節約できる点がメリットです。
<完全同居型>
完全同居型は寝室や子ども部屋を除き、建物のすべての部分を二世帯で共有するタイプです。家族のつながりが密に感じられ、家事や子育てを助け合えるという点が魅力でしょう。
・なぜ二世帯住宅は売れにくいと言われるのか
二世帯住宅は2つの家族が暮らせる広さや設備が必要なため、一般的な戸建て住宅よりも建築費用が高めに設定されています。間取りにこだわって建てた住宅を売りに出すとなると、売り出し価格も高額になりやすいことが考えられるでしょう。そうした不動産は、できるだけ安く住宅を手に入れたい購入希望者には敬遠されがちな不動産と言えます。
また、需要の低さも二世帯住宅が売れにくいとされる理由の一つです。売却の対象が二世帯住宅の購入希望者に限られているうえに、核家族化が進む現代の状況を考えれば二世帯住宅の需要が高いとは言えません。さらに二世帯住宅に求める間取りなどのニーズは購入者の要望や家族構成によっても異なるため、内覧した二世帯住宅が希望にマッチせず、購入を見送られるケースもあるようです。
■二世帯住宅を売却する際のポイント
上記の理由から二世帯住宅を売る際は、購入意欲が湧きやすいよう売り方を工夫することが大切です。ここからは二世帯住宅を売却する際のポイントについて解説します。
・バリアフリー面をアピールする
中古の二世帯住宅では、バリアフリー仕様になっていることが重視される傾向にあります。そのため、売却時にバリアフリー面をアピールすることで、購入してもらえる可能性が高まるでしょう。
・内覧時は生活感を消す
二世帯住宅では親・子・孫の三世代が生活するため、一般的な住宅と比べて生活感が出やすくなっています。落書きや汚れ、においが目立つと購入意欲を削ぎかねません。内覧時にはできるだけ生活した痕跡が残らないよう、清掃や修繕をしておきましょう。
・売り出し価格にこだわりすぎない
二世帯住宅は建築に多くの費用や労力がかかる分、高く売ることにこだわってしまいがちです。しかし、売却価格が高ければ高いほど購入したいと思う人は少なくなることから、売れずに残ってしまう可能性も高くなります。売買契約の締結につなげるためにも、相場から外れすぎない価格で売り出していきましょう。
・プロに相談する
二世帯住宅と一般的なマンションや戸建て住宅では、売り方やアピールポイントが異なるため、住宅の売却に詳しいプロの力を借りるのも一つの方法です。不動産会社によっては二世帯住宅をリフォームし、1つの戸建て住宅として販売もできます。まずは専門家に相談しながら、さまざまな不動産の売却方法を検討してみましょう。
■まとめ
二世帯住宅は確かに一般的な住宅と比べて売れにくい不動産ではありますが、売る際のポイントを押さえておけば売却できる可能性も十分にあります。二世帯住宅だからといって諦めずに、住宅が売れやすくなるための工夫をしてみましょう。